未来を創る姿勢
みなさま、明けましておめでとうございます。本年も変わりませずよろしくお願いいたします。 お正月、大いに「夢」を語られたでしょうか? 夢というのは、未来にむけてのワクワクするイメージですが、いいですよね!夢。 当社の企業理念中の言葉 「高揚」=ワクワクで生きる力を発動させよ。人間エネルギーの源。 と言っていますが、夢は積極的姿勢を確立させてくれます。 感情という予測不能な風が吹く気象状況の下、この「積極的姿勢」を忘れないことの大切さも、哲学者の中村天風さんは毎度説いておれれます。たとえ死が迫る病中だとしても。なるほど。 昨年の年末から、会社のメンバーに 「言う」「聞く」という行為を「する(実行する)」ということを前提に行おう。 と声をかけてきました。いつものことながら、自分への戒めも込めて。 このことは「積極的姿勢」を保持し、「夢」をかなえることに極めて重要な技だと感じるのです。 「言う」 言い訳してませんか?論破するだけに使っていませんか?その言葉、責任背負っていますか? 「聞く」 能動的に聞いていますか?聞いたことでイメージまで創っていますか?聞いた言葉から心のシンパシー築けていますか? とっても面倒くさそうなことですが、このことが習慣となれば心に現れる感情モンスターに屈することはないと思います。 そして、この極めてエクセレントな「言う」「聞く」を行うためには、秘密のコツがありそうです。 ①浪費 ②消費 ③投資 「言う」こと、「聞く」ことを徹底的に選ぶことこそがソレだと私は疑いません。 そう!③に該当することを「言い」「聞く」ように徹底的に選ぶ。 なので、会社メンバー以外とのやり取りは徹底的に③にこだわりたいというのが、仕事上での私のポリシーです。 先日、同窓会へのお誘いがありましたが、どうしても外せない打合せがありキャンセルしました。 「お前も面白くなくなったなぁ」と冗談ぽく言われました。 が、確かに「俺は面白くなくなったんだなぁ」と思いました。 人を笑わすことが大好きだった。いまでも好きですし。 同窓会はきっと過去の楽しい話しがあったでしょう。僕がいくら頑張っても変えることができない話しが。 打合せはこれから起こる得る楽しい話しがありました。我々が一生懸命築く、これからの未来の話しが。 只今、サッカー日本代表の本田選手のACミランへの移籍の話題で世は持ち切りです。 夢を叶えた彼の言葉で 「才能がないから諦めろなんて言われたら、どれだけの人が一瞬であきらめなきゃあかんねん」とあります。 覚悟を決めた言葉。 全くその通り。私も夢を実現させていきたい。 人を笑わすことがだんだん出来なくなってきたかもしれませんが、夢を現実にして、人を喜ばせることができる未来を力強く創っていくんだ。 新年の思いです。 SOLLUX 2014 川中實