安心して下さい
店が契約している電話会社の既存プランがなくなるということで、昨年の終り頃からいろいろ質問したり、自分なりに調べたりして、結局、提案いただいたプランに変更することになりました。 店と言えば、営業に不可欠なクレジットカード端末やパソコン、警備等々あるので、ぬかりなく準備を進めて、店休日の今日、工事日を迎えました。 これまでの問合せは常に電話なので分かりにくく、それはそれは事細かく聞いたし、あちらも答えてくれていました。
でも、ひとつだけ大切なことを教えてくれていなかったことが配線を組み立てた後に分かってきました。 「今日全部移行できなくても、機器は今まで通り使えますよ」ってこと。 新しい契約の回線にするのには、新しく配線を組み立てたのちに、線を1本抜くだけだったんです(笑)
そして、抜かないと今まで通りの経路なんです。 理屈上は両方使えるということをしらなかったんだ…。 クレジット端末はどうなるんですか?警備の回線は?電話は?FAXは?
オペレーターの人、きっと思ったでしょう「またかよ、それさっき説明した」 家の通信ならまだしも、業務通