top of page

人の思い

人の思いって大切ですよね?

会社の朝礼などでもよく話をするのですが、このテーブルも椅子も台ふきも、ファッショナブルなものも、機能的なものも、おいしいものも、いまいちな味も、コレもソレもアレもみんな、みーんな、どこかで誰かがそれをイメージして、企画を立てて、お金を使って出来たもの。

Products(製品)は全て人の思いから始まっている。 それには、「資本」がお金や人、諸々を引き寄せ、利便を提供して、また利益を生み出し、新たな仕事を引き寄せるという循環を生んでいる。という見えざる不思議が下支えしているんですよね。

利便も利益も生みださない資本は不思議も頭脳もない「資金」であり、仕事の上では悲しいお金です。 お金の話がしたかったのではなく(笑)・・・ あの大資本会社「アサヒビール」さんのビールにアサヒスーパードライではなく、「アサヒ樽生(通称青ラベル)」っていうのが存在するのはご存じですか?缶ビールも存在しないし、積極的な営業は全くない商品です。この情報化社会において、ネットでの商品説明なども殆ど皆無。 滅多に見ないのですが、老舗飲食店さんでこの青ラベルを使用しているところが、たまーにあります。ここ松江でも、昔から今も人気な大衆食堂さんで利用されています。 造る側からしてみらたら、非効率的なコストもかかっていることでしょう。それでも造るだけのニーズがある。 商売の最後のミソは細部に宿ると聞かされます。人がどうだとか、世の中がどうだとかではなく、私はどうなのか?の思いが、この商品を生産し続けさせているのならば、それはそれは嬉しいビールだなと感じます。 人の思いはいつでもモノを造ります。モノを造る人の思いしかコトは築けない。 それでは、かんぱ~い。 PSちなみに、青ラベルは酵母がドライと違い、アサヒにしてはまろやかでコクがある仕上がりです。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page